2013年04月05日
2013年04月03日
桜は散ってしまいそうだけどまだまだ、これから、定番屋 日記!





4月3日

この雨風で、残念ですが、桜の絨毯が、
出来そうです。
しかし、婦人服コーナーにある、桜は、咲き続けま〜す。
花柄のチュニック、発見

女ですもの?
まだまだ、一花、咲かせしか、ありません

気になるお値段。
1395円!
いいでしょう〜
そういえば、日曜日に、寅さんの上映会も、あり。
結構、マイ ブームです


龍ケ崎ショッピングセンター リブラ 定番屋

Posted by 吹雪 at
12:54
2013年04月01日
あずま健康センター、観劇日記!





3月29日

新生 劇団春
昼の部
お芝居


松本

籠屋の親分

籠屋の熊

茶店の娘、おきみ

さつき

旅の男

旅の娘

旅の男

旅の男

松井 新三郎

舞踊ショー

オープニング


ラストステージ



綺麗な世季さん、面白メークで、熱演。
家紋くんの旅の娘も、可愛らしい。
寿賀座長の松本、カッコイイです。
劇中、流れる、五木 ひろしの山河

また、いいのよね。
夜の部は、
リクエスト狂言、ヘチマの花

姫川 竜之助総長、女形で、山田 おちょこ熱演!
白無垢姿に、やかんやら、馬の首のぬいぐるみ?を、引きずって、
ドタバタの登場に、ビックリ!
春之助座長率いる、ヤグサ衆も、たじたじ。
前例で観ていた、あたしも、ビビりものです。
夜の部は、あまりの凄さに、いい意味でですよ。
レポやら、写メどころでは、ありませんでした。
とても、素晴らしい舞台、ありがとう

今月は、新潟での公演。
頑張って下さいね


Posted by 吹雪 at
14:28