PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年10月10日

気がつけば、川崎大島劇場!


10月8日土曜日

劇団京弥

お芝居忠次旅日記
ラストステージエレキ節

ちょっと他にも用事があったので夜6時から開演の川崎大島劇場へ。
劇団京弥さん達がいるので寄ることにしました。

余裕があったので川崎駅からバスで行ったのですが、どうやら降りる所を間違え、歩くことに・・

気がつけば、到着が、開演5分前

歴史の古い劇場で木造でちと、びっくり!

帰りのタクシーを聞いたら外の道路へ出れば、いくらでも拾えるから。なんて言われちゃって

平日は、夜の部のみ。
会社帰りのお姉ちゃんや近所の方がお客さんらしく、皆さん、お茶やらおにぎりを持参です。

なるほど?

これぞ、昔ながらの芝居小屋って感じですかね。

帰りは、タクシーで川崎駅まで。

運転手さんに茨城県から来ました。なんて言っちゃって、やっぱり、震災の事など聞かれました。

そうだ、ホリデーパスだということに気づき、もしかして12時を過ぎると別料金?と頭によぎり、急いで帰ることに・・

電車の接続もよく、無事に11時半頃到着。

久しぶりに都内というか、川崎の夜を歩いちゃって・・

しかし、いつも観光もせず。

でも、川崎の住民さんに道を聞いたり、裏へ入れば、普通の家が並ぶ地味な所だったり、発見があって楽しいもんです。

大島劇場、また、お気に入り劇団さんが来たら行ってみることにしましょう
  

Posted by 吹雪 at 00:21