2012年05月17日
長瀞グリーンホテル、観劇日記!





5月17日 木曜日
劇団 鯱
お芝居


はぐれの伊三郎

畳み職人 留吉

留吉の女房 お市

茶店の五平

大和田一家の三次

舞踊ショー

オープニング


ラストステージ


分かる範囲で個人舞も・・
ひろし君


敏美さん


慶二くん


敏美さん


弥太郎さん


お芝居は、伊三郎。
何か、そんな予感が、したんです。
大作ではないのですが、お気に入りです。
情け知らすの伊三郎

闇に消えてく、伊三郎

ひとぉり、ぼっちの伊三郎

あばよ!
早めに行ったのですが、団体さんがいて、前には、座れず

売店のおじさんと、回りのお客さんに乗せられ、カラオケまで、やってしまいました

片道、3時間、ゆられゆられて・・
しかし、大衆演劇を観るきっかけになった、思い入れのある、劇団さんです。
楽しいひと時、あっという間。
良いお芝居に、
活気のある、素敵な舞踊をありがとう


Posted by 吹雪 at
21:43