2013年03月11日

あずま健康センター、観劇日記!


3月8日金曜日

新生 劇団 春

夜の部

お芝居生き人形

雷一家、親分竜之助総座長

代頭、源太春之助座長

喜八寿賀座長

用心棒姫風 蘭丸副座長

旅人、ゴン九郎丸斗くん

おなみ世季さん

雷一家、若い者家紋くん、鈴花さん、結叶くん、咲さん

舞踊ショー

オープニング娘かかし

ラストステージ太鼓ショー、インディアン太鼓

久しぶりに、あずま健康センターにやって来ました。

今日は、ゆっくり、夜の部からの観劇です。
一年前に、やって来た劇団さん。

新生ということで、
若い、お二人が、座長。

竜之助座長が、総座長に。

何となく、雰囲気も、変わりましたかね。

お芝居、生き人形、たぶん、昨年、観たかも?

少し、配役等、代わっているご様子。

相変わらず、アンチン ペプリンガなる、
不思議な薬が、活躍する、面白劇でした。

舞踊も、
流れのあるものは、
春之助さん、寿賀さんが、引き継いでいて、
竜之助座長を思わせます。

驚いたのは、金曜日の夜だというのに、

お得意のテンションの高い太鼓ショー、
観れました。

真っ暗闇のあずま?に太鼓、響き渡り、
かっこよかったです



Posted by 吹雪 at 13:42