2013年09月30日

柏、みのりの湯健康センター、観劇日記!


9月27日金曜日

劇団 章劇

昼の部

お芝居夜汽車


鉄ちゃん章太郎座長

ひーちゃん蓮ちゃん

タバコ屋のおっちゃん瀬川さん


どこぞの一家の姐さん秀男さん


どこぞの一家のヤクザ雄大、ダイヤ


旅の娘七知さん


鉄ちゃんの弟、万ちゃん


オープニングあまのじゃく

ラストステージ湯の華小唄から、芸者コント


特別狂言、夜汽車、

大門 力也さんの、構成、演出。

昭和30年代初頭、大阪を舞台に、兄弟愛、

そして、それを取り巻く、群像劇でも、あり。

いつも、ゲラゲラ、笑って観てる私ですけど、

今回、もしかして、涙したのは、始めてなんです。

座長、大門さんの、感動のラスト。

蓮ちゃん、秀男さん、その他、皆さんの、いつもと違った、雰囲気、

そして熱演!

セットなんかも、こっていて、基本、お笑い劇みたいなんですけど、

心にしみる、とても、ステキな作品。

時折、ボーッと鳴る、汽笛の効果音が、また、いいんです。


ラストは、芸者コント。

前に、一度、観たことあり。

馬奴、前より、可愛らしい。

めでたく、お座敷に呼ばれていきました〜

瀬川さん中心の芸者コント。

何やら、シリーズ化されるらしい?

次回、ご期待あれ

Posted by 吹雪 at 20:54