2012年06月16日
岩瀬総合娯楽センター、観劇日記!





6月16日

市川 ひと丸劇団
お芝居 第一部


仏一家の仙太郎

仙太

重吉

閻魔の大五郎

閻魔一家子分

梅

お芝居 第二部


伊勢屋の島蔵

島蔵の娘、おみよ

越後屋の旦那

お吉

お咲

およね

茶店の主人

銀次

第三部


オープニング


ラストステージ


久しぶりの岩瀬城です。
前に、千代田ラドンで拝見した、ひと丸座長さんを観に、はるばる行ってまいりました。
筑西のお友達とも、ご一緒させて頂きました。
お芝居、情恋地獄。
何とも、かわいそうなお芝居。
最初から最後まで、タオルが、はなせません。
劇中、蝶々婦人の曲に乗って、父と子の対面。
感動的です。
ラストステージ、それは恋、とても素敵でしたねぇ

ちょっと楽しい、龍さん、人巳さんの浪花恋しぐれ

早めについたのて岩瀬高校の学生さんについて、現地まで徒歩。
しかーし、無謀でした。
気がつけば、汗だく

運動ゼロの私には、まぁ、いいか・・
霞みがかった、風景も観光気分。
とてもいい、一日でしたねぇ


Posted by 吹雪 at
21:10